ボッシュ、IoTによるインテリジェントなユーザー支援にフォーカス
パーソナル化によってIoTは次のレベルへ
- ボッシュ取締役会メンバー、シュトルト: 「ボッシュは、パーソナル化によってIoTの次なるトレンドをリードします」
- モノが生活のあらゆる場面でインテリジェントなパートナーに: スマートホーム、スマートシティ、コネクテッドモビリティ、インダストリー4.0
- 新しいコンセプトカー: 自動車がドライバーのアシスタントに
- ボッシュが家庭用ロボットをCESで世界初披露
- IoT専用サイト: コネクテッドワールドに関するボッシュのストーリー、動画、アニメーションを iot.bosch.com で公開
IoT にパーソナル化の波 – モノがユーザーのパートナーに
ヴェルナー・シュトルト
ボッシュ取締役会メンバー
CES 2017 米国ネバダ州ラスベガスでの
ボッシュ記者会見の予定稿
2017年1月4日
詳しく見る
ボッシュが最小サイズハイパフォーマンス気圧センサーをCES 2017で発表
民生用機器のための優れた高度測定
- 柔軟性に富み様々な高度測定に適用
- 精度向上、小型パッケージ
- 消費電力の低減、魅力的な対費用効果
- 気圧センサー分野でのマーケットリーダー:10億個以上を出荷
2017: モノのインターネット化でこんなことが実現
ボッシュがIoTの可能性をウェブサイトで披露
ネットワーク化された製品とサービスのユーザーを対象に、
「Connected World」コンテンツハブを立ち上げ
- 製品プラットフォーム:ボッシュがモノのインターネット化(IoT)に関係するあらゆる分野のハイライト製品を展示
- ビジョナリーのためのプラットフォーム:将来、エキスパートたちがそれぞれの考えを披露し、コネクテッドワールドで多くの人と共有できるようになります。
- コンテンツマーケティング:ストーリーからIoT製品まで、ほんの数クリック
- ウェブサイトへのリンク: https://iot.bosch.com/
「Connected Car Effect 2025」
ボッシュが調査結果を報告:コネクテッドモビリティにより
安全性と効率が向上、ドライバーの自由な時間が増加
- 米国、中国、ドイツの3カ国で、クルマのネットワーク化と運転支援システムがもたらす効果の予測調査を実施
- ネットワーク化と運転支援システムの効果:26万件の死傷事故を未然に回避、CO2排出量40万トンを削減、ドライバーの自由な時間が大幅に増加
- 資材と損傷コストの節減効果は約43億ユーロ
- 交通事故による負傷者数は約35万人減少
CES® 2017イノベーションアワード:
ボッシュがスマートソリューション3部門で4つの賞を獲得
給湯器から二輪車まで、あらゆる分野のネットワーク化を主導
- CES® 2017で、スマートホーム、スマートシティ、コネクテッドモビリティ、インダストリー4.0、センサー技術の分野における革新的なソリューションを紹介
- スマート給湯器が家電製品部門で受賞
- ライダー インフォメーション システムが車載オーディオ/ビデオ部門と車載インテリジェンス部門でダブル受賞
- 小型二輪車/スクーター向けのネットワーク化された安全ソリューションも車載インテリジェンス部門で受賞
- 新しいIoT専用サイト:コネクテッドワールドに関するボッシュのストーリー、動画、アニメーションを iot.bosch.com で公開
CES 2017:
ボッシュがラスベガスでスマートソリューションを紹介
IoTにより「モノ」が生活をより快適にするパートナーに
- CESにおけるボッシュブースの位置:Central Hall、#14128
- スマートホーム:生活をより快適で安全なものに
- スマートシティ:都市部の生活の質を向上
- コネクテッドモビリティ:パーソナルアシスタントとしての新しいコンセプトカー
- インダストリー4.0:リアルタイムで人、機械、モノをつなぐ
- センサー技術:IoTを可能にする超小型センサー
- CESイノベーションアワード:3つのボッシュのソリューションが4つの賞を獲得
- 新しいIoTプラットフォーム:ボッシュのコネクテッド ワールドのストーリー、動画やアニメーションを iot.bosch.com で公開
ボッシュ、CES 2017で最新のスマートホームソリューションを紹介
スマートホームに対する消費者の期待を調査
- アプリ「Bosch Smart Home」のシナリオマネージャーが日々のルーチン作業の負担を軽減 – 指でタッチするだけのシンプル操作
- ボッシュとTwitterがスマートホームに対する期待について6カ国でアンケートを実施
- 世界共通のセールスポイントは省エネ、自動プロセスとセキュリティ
- イギリス人とアメリカ人は道中で自宅を制御したいと考える傾向
- 回答者の約3分の1がプライバシーを非常に重視
- 新しいIoTプラットフォーム:ネットワーク化された世界についてボッシュが描くストーリー、動画やアニメーションを iot.bosch.com で公開
ボッシュ、米国における設備投資を強化 – 2016年に4億ユーロ投資
技術革新をリードする米国への投資により事業をさらに強化
- 米国の従業員数は、2017年までに約1万8,800人に増加
- サウスカロライナ州のチャールストン工場で自動車用部品の生産能力増強を計画
- スマートシティ、インダストリー4.0:大きな可能性を秘めるネットワーク化事業
スマートシティエキスポ世界会議2016がバルセロナで開催
ボッシュが都市の利便性、安全性とエネルギー効率の向上につながる
インテリジェントなネットワーク化ソリューションを紹介
- サンフランシスコ:新たな都市開発プロジェクトのためのスマートな技術
- シュトゥットガルト:空き駐車スペースにドライバーを案内するスマートフォンアプリ
- モビリティ、エネルギー、ビル、セキュリティとeガバナンスのためのスマートシティソリューション
ボッシュの二輪車向けシステムが
3つのCES 2017イノベーションアワードを受賞
ボッシュが二輪車のネットワーク化を推進
- ボッシュの二輪車向けシステムが2部門で計3つのCES イノベーションアワードを受賞
- ライダー インフォメーション システムは車載オーディオ/ビデオ部門で最優秀賞と車載インテリジェンス部門で優秀賞を受賞
- 小型二輪車/スクーター向けのネットワーク化された安全ソリューションが車