Instagram facebook

WORK SHOPワークショップ

オンラインワークショップ アクリルと糸でつくるピアス・イヤリングオンラインワークショップ アクリルと糸でつくるピアス・イヤリング

オンラインワークショップ制作動画公開

アクリルと糸でつくる
ピアス・イヤリング

講師:デザインレーベルnezuのデザイナー三島友加里さん

講師:デザインレーベルnezuの
デザイナー 三島友加里さん

先端に付ける多種多様な“アクセサリー(※)”を付け替えて使用することで、木材、ガラス、金属、革など、様々な素材に色んな加工ができるマルチな工具「ドレメル フィーノ」。使い方次第で創作の幅が広がる工具として、一般の方からクリエイターまで多くの方に愛されています。でも、一言で色々使えると言っても「どう使えば良いのだろう?」と迷ってしまう方もいますよね。

※この記事では、「アクセサリー」をドレメル フィーノの先端に付ける部品の意で使用します。


そこで2021年8月28日(土)に、実際に使い方を学びながら、楽しいものづくりが体験できるオンラインワークショップを開催しました。今回制作したのは、アクリルと糸を使ったピアス・イヤリングづくりワークショップです。(ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!)

ここでは、オンラインワークショップの制作動画、参加された方の完成作品を公開します。ワークショップに参加ができなかった方も、制作動画を参考にご自身でものづくりしてみてくださいね。制作動画では、ドレメル フィーノの使用方法も詳しくご紹介しています。ドレメル フィーノが気になっていた!という方はぜひこの機会にご覧ください。

金属板とグラスでつくるフラワーベース 真鍮タイプ
金属板とグラスでつくるフラワーベース 銅タイプ

アクリルにドレメル フィーノで模様やイラストを彫刻し、4種類の糸の中からお好きな色を選んで仕上げました。

講師は、デザインレーベルnezuの
デザイナー
三島友加里さん

三島友加里さん

講師は、nezuのデザイナー 三島友加里さんです。
nezuは、2015年よりスタートしたデザインレーベル。 “なにか”と“なにか”の素材の組み合わせから生まれる、新鮮な化学反応をたのしむブランドです。
今回もドレメル フィーノで彫刻したアクリルを糸と組み合わせることで、オリジナリティ溢れるピアスやイヤリングを楽しんでもらえたらと企画しました。

キット内容

ワークショップ参加者のみなさまには、制作に必要なドレメル フィーノ本体とアクセサリー、ピアス・イヤリングパーツなどの材料は、キットとしてお送りしました。
ワークショップで使用したピアス・イヤリングパーツはオリジナルのものでしたが、こちらの材料を参考に、アクリルでピアスやイヤリングを作ってみてください。

キット内容 水滴型

A:水滴型

キット内容 フラワー型

B :フラワー型

  • ①本番用ピアスorイヤリングパーツ

    ※形はA(水滴型)、B(フラワー型)の2種類からいずれかを選択できます。ピアスorイヤリングもいずれかをお選びいただきます。(ご応募時にお選びいただきます。ご応募後の変更はできませんのでご注意ください。)

  • ②下書き用アクリルパーツ
  • ③糸4種類
  • ④糸留め金具
キット内容
  • ⑤ドレメル フィーノ1台

    ※今回は、標準付属のアクセサリー エングレービングカッター #105N、ハイスピードカッター #191を使用します。

  • ⑥グローブ
  • ⑦ゴーグル
  • ⑧平やっとこ

    ※ワークショップで余った材料や、使用した工具の返却は不要です。ワークショップ終了後もドレメル フィーノで様々なものづくりを楽しんでください。

みなさまにご用意いただくもの

  • はさみ
  • マスキングテープもしくは毛糸用針
  • 机に敷く紙(彫刻の際に、削りカスが出ます)
    また、特に汚れる作業はございませんが、気になる方は汚れても良い服装でご参加ください。

つくり方

STEP

1

STEP 1

ピアス・イヤリングパーツの付いたアクリルに、ドレメル フィーノで彫刻をします。チェック、水玉などの模様や、ご自分の好きなイラストなど、自由に描いてくださいね。

STEP

2

STEP 2

ドレメル フィーノで彫刻をしたアクリルに、中央に穴が空いているアクリルパーツを重ねます。アクリルパーツの重ねる向きによって、ピアス・イヤリングの表情も変わります。

STEP

3

STEP 3

好きな糸の色を選んで、重ねたアクリルパーツを縫い合わせるようにステッチします。この時、毛糸用針がある方は毛糸用針を使うと便利です。毛糸用針がない場合は、糸の先にマスキングテープを巻き、マスキングテープの先をはさみで斜めに切ることで、糸の先端が細くなり、穴に通しやすくなります。

STEP

4

STEP 4

最後まで縫い合わせたら、糸の端と端を一度結び、結んだ箇所に糸留め金具を通します。平やっとこで、糸留め金具の端を折り畳むように押さえていきます。細かい作業のため、難しいという方は、糸を固結びしてくださいね。糸を固定したら、あまった糸を切って完成です!

水滴型の完成イメージ

A:水滴型の完成イメージ

フラワー型の完成イメージ

B:フラワー型の完成イメージ

Workshop動画

Workshop動画

Workshop参加者の作品

  • Workshop参加者の作品 1
  • Workshop参加者の作品 2
  • Workshop参加者の作品 3
  • Workshop参加者の作品 4
  • Workshop参加者の作品 5
  • Workshop参加者の作品 6
  • Workshop参加者の作品 7
  • Workshop参加者の作品 8
  • Workshop参加者の作品 9
講師
三島友加里さん
デザインレーベルnezuのデザイナー

1986年生まれ
アパレルメーカーのデザイナーを経て、2015年よりデザインレーベル「nezu」をスタート。
nezuでデザインするのは、要素と要素を掛け合わせてできる新しい”たのしさ”。
糸やビニールなどを使用し、触った時にハッとさせる素材感を楽しむアクセサリーを展開する。

WEB:https://nezunezu.com/
Instagram:@nezunezunezu

主催:ボッシュ株式会社  
運営事務局:haconiwa

ONLINE STOREオンラインストア

ご購入はこちらから

PAGE
UP